人との繋がりを大切にする職場の雰囲気
RECRUIT
働く環境やスタッフの想い、募集職種の概要など、当社での仕事を具体的にイメージしていただける情報をお届けしています。スタッフの声や業務に取り組む真摯な姿勢を通じて、職場の魅力や雰囲気を感じていただけます。車に関わる技術や知識だけでなく、人との関わりを大切にした職場づくりに力を入れ、地域に根差した温かい雰囲気の中で共に成長していける仲間をお待ちしています。
募集要項
JOB INFO
正社員
仕事内容 | ●車検 ●各種点検 ●一般整備:オイル・タイヤ交換/故障修理 など ●板金塗装 ●修理車両の引き取り ●納車 ●車内清掃 ●ロードサービス:バッテリー上がりや事故対応※車検と板金塗装で業務を選択可能 |
---|---|
アピールポイント | 【働きやすさ抜群】 寒さ対策として防寒ベストやジャンバーを支給。 夏は空調服やスポットクーラーで環境面を整備。 気さくなスタッフが多くて馴染みやすく、中には40年以上勤続しているスタッフも。 中途社員の比率が高い職場のため、10年以上活躍するスタッフが多数在籍しています! 現在は事務スタッフを含め20名前後が活躍中。 単身・家庭持ち・日本人・外国人・男性・女性問わず、和気あいあいな雰囲気の中で協力し合っています! <活かせる経験など> ★2級以上の自動車整備士資格をお持ちの方歓迎 ★アルバイトやパートなど自動車工場で勤務されていた方 ★長期や短期など期間を問わず車両整備をされた経験 ★バイク整備士・トラック整備士の経験がある方 ★ディーラーや自動車板金 塗装の経験者 ★自動車整備士 メンテナンスの経験 ★特殊車両メンテナンスの経験がある方 ★カーショップでの勤務経験 ★運送会社やバス会社、ガソリンスタンドやレンタカーショップでの経験 ★自動車板金 塗装(板金塗装)の経験 ★自動車 板金 塗装を整備工場にて経験のある方 ★自動車整備士 アルバイトでの経験 ★自動車整備学校の卒業生 ★実務未経験自動車整備士でも安心の研修有 ★自動車科や機械科にて整備について学んできた経験 ★整備やメカニックな作業が好き など ★車・バイクの運転経験 ★整備管理者や自動車検査員、設備主任者などの経験 ★エンジンオイル交換やギアオイル交換、タイヤ交換などの経験 ★点検整備や自動車タイヤ整備士として自動車整備工場(自動車工場) ★牽引免許をお持ちの方、移動式クレーンや玉掛作業の経験のある方など ★大型レッカー車・ロードサービスに携わった経験 ★積載車運転手・レッカーサービスに関わった経験 ※20代30代若手活躍可 ※40代50代中高年在籍 ※60代シニアも経験を活かせる ※ハローワークや職業安定所で仕事探し中の方もどうぞ! |
必要資格・経験 | 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 ・普通自動車免許(MT) ・2、3級自動車整備士 ・2級自動車ジーゼル整備士 【応募のポイント】 ・経験者歓迎 ・ブランクOK ・主婦、主夫活躍中 ・U、Iターン歓迎 |
最終学歴 | 学歴不問 |
勤務地 | 〒441-1315 愛知県新城市大海字瀬戸貝津35-1 ★勤務地は上記本社です └出張なし ※事務所・事業所の異動あり └平井営業所または151広場 |
最寄駅 | JR飯田線「大海駅」より徒歩約7分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(12:00~1時間休憩) └適宜5分程度の小休憩取得OK ★平均残業月20時間以内 └ほぼ残業なし・少なめ ※12~3月の繁忙期は超過の可能性あり └車検対応シーズンのため |
試用期間 | ・試用期間中の給与条件 月給 ※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 3か月間は時給計算 ※スキルなどの条件による期間変動あり 契約期間:期間の定めなし |
給与 | 月給263,000円~330,000円 ※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※上記は想定残業を含めた目安 【インセンティブ】※1件ごとに発生 ◆車検の新規獲得:4,000円 ◆保険の新規獲得:4,000円 ◆車両販売:4,000円 ※30個程度の独自項目基準に準ずる 【各種手当】※上限まで毎年上昇 ◆役職手当 ◆資格手当 └3級自動車整備士:3,000~5,000円 └2級自動車整備士:6,000~8,000円 |
休日休暇 | 隔週休2日制(月曜日+第2,4,5日曜日) ◆GW/夏季/年末年始:それぞれ6~7日 ◆有給休暇:5日以上の長期休暇も取得可 ◆産休制度あり ◆育休制度あり |
福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆交通費支給:月上限13,000円 ◆年1回昇給あり ◆8・12月に賞与あり:役員評価により算出 └1~2ヶ月分が平均値 ◆制服貸与 ◆自動車通勤OK ◆駐車場あり ◆資格取得支援あり:一部費用を会社で負担 └2級自動車整備士 └2級自動車ジーゼル整備士 ◆社員旅行 ◆健康診断 ◆退職金制度 ◆電子レンジ&冷蔵庫の使用OK ◆休憩・昼食スペースあり ◆お弁当持参可 ◆個人ロッカー・机完備 |